
KREVA UNOFFICIAL SITE

KREVA CONCERT 2013
SPACE TOUR
【SCHEDULE】
※SOLD OUT! ※終了
3/29(金)三郷市文化会館
OPEN18:30/START19:00
■ 一般発売:3/02(土)
※ 終了
3/30(土)栃木県総合文化センター
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:3/02(土)
※ 終了
4/05(金)鹿児島市民文化ホール 第二
OPEN18:30/START19:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/07(日)鳥栖市民文化会館
OPEN16:30/START17:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/13(土)札幌市民ホール
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/20(土)神戸国際会館こくさいホール
OPEN17:10/START18:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/21(日)日本特殊陶業市民会館フォレストホール
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/23(火)神奈川県民ホール 大ホール
OPEN18:00/18:30
■ 一般発売:3/02(土)
※ 終了
4/27(土)サンポートホール高松
OPEN17:30/START18:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
4/29(月・祝)静岡市民文化会館 大ホール
OPEN16:30/START17:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
5/03(金・祝)新潟県民会館
OPEN16:30/START17:00
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
5/05(日・祝)青森市民ホール
OPEN16:30/START17:00
■ 一般発売:3/23(土)
※ 終了
5/06(月・祝)仙台サンプラザホール
OPEN16:00/START16:30
■ 一般発売:3/23(土)
※ 終了
5/11(土)オリックス劇場
OPEN17:15/START18:00
■ 一般発売:3/23(土)
※ 終了
5/12(日)オリックス劇場
OPEN14:15/START15:00
■ 一般発売:3/23(土)
◆チケット料金:全席指定¥6,000(税込)
※沖縄・金沢・長野公演はオールスタンディング
※金沢・長野公演は別途ドリンク代¥500必要
※3歳以上はチケット必要。金沢・長野公演は未就学児童入場不可
※ 終了
5/25(土)東京国際フォーラム ホールA
OPEN17:00/START18:00
■ 一般発売:3/23(土)
※ 終了
5/26(日)東京国際フォーラム ホールA
OPEN14:00/START15:00
■ 一般発売:3/23(土)
※ 終了
6/01(土)沖縄ナムラホール
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:4/27(土)
※SOLD OUT! ※終了
6/11(火)金沢エイトホール
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:3/16(土)
※SOLD OUT! ※終了
6/13(木)長野CLUB JUNK BOX
OPEN18:00/START18:30
■ 一般発売:3/16(土)
※ 終了
6/15(土)上野学園ホール
OPEN17:30/START18:00
■ 一般発売:4/06(土)
※指定席完売 ※終了
6/16(日)福岡サンパレス
OPEN16:30/START17:00
■ 一般発売:4/27(土)
OFFICIAL GOODS ※画像上での色味は、実物と多少異なる場合があります






■ SPACE マクロTシャツ Size:XS.S.M.L ¥4,000
■ クレパーカー Size:S.M.L 各¥7,500
■ SPACE ミクロTシャツ【Black・White】Size:XS.S.M.L 各¥3,000






■ ジグソーパズル ¥4,500
■ クレバスタオル(W:1200mm × H:600mm)¥4,000
■ マフラータオル 【Navy・White】各¥1,500
■ マルチパスケース ¥2,000
■ トランポミニカー ¥1,500
■ マルチストラップ ¥1,500
■ タンブラー(容量:320ml) ¥2,000
■ クレバッグ ¥300
■ Wステッカー ¥500
■ SPACEエコバッグ ¥2,000




LIVE REPORT
2013/05/05 @青森市民ホール
01.space4space1
02.SPACE
03.Feel In The Air
04.基準
05.ストロングスタイル
06.俺はDo It Like This
07. I REP
08.調理場
09.言ってなカッタカナ?
10.OH YEAH
11.space4space3
12. I Wanna Know You
13.瞬間speechless
14.EGAO
15.ma cherie
16.スタート
17.音色
18.イッサイガッサイ
19.ひとりじゃないのよ feat.SONOMI
20.遠くまで feat.KREVA / SONOMI
21.成功
22.C'mon Let’s go
23.Changing Same
24.Link
25.アグレッシ部
26.KILA KILA
27.space4space4
28.Na Na Na
Encore
29.王者の休日
30.BESHI
31.あかさたなはまやらわをん
32.Space Dancer
33.Have a nice day!
SET LIST
開場時には3D映像で宇宙(スペース)の世界観でオーディエンスを楽しませてくれる今回のSPACE TOUR。
場内にアナウンスがかかると、最新アルバムSPACEの1曲目『space4space1』が流れる
薄膜の先にKREVAが登場
『SPACE』 『Feel In The Air』
連続で会場全体をSPACEの世界観にさせる
「なんだよ、出てきた時よりも声出てるじゃねぇか。どうゆう事だよ笑
いいね。なかなか。でもね、良い奴と良く無い奴の差がある。いい奴のを分けてあげたい。
そのためには、今日初めて来た人いるかもしれないけど、なんなのコレ(put your hands)?
犬でも呼んでるの?そんなのやらなくていいから。何?そうやって楽しむ決まりでもあるの?」
会場全体が「無い」(おおっ・・・はっきり言ったな。)
「でも・・・みんなやってるし・・・いいよ、別に。頼んでねぇし。
音に身を任せてせっかくこれだけのステージにこれだけの人が集まったわけですから。
音に身を任せて、音に身を任せるのが嫌だったら俺に身を任せればいいんだよ。
いいんだよ。人に迷惑をかけなければ。バンドもいるし俺もいるし、音に身を任せて一緒に良いスペースを作っていきましょう。
普通の人だったら”本当に青森に来れて嬉しいです☆”まずみんなを盛り上げるところからじ始まって皆が盛り上がっていくでしょ?
俺はそんなもんじゃねぇんだよ。そんなもんじゃねぇんだよ。そんなもんじゃねぇんだよ、おれの基準は!」
『基準』 『ストロングスタイル』 『俺はDo It Like This』
「ありがとう。うん、ずっと聞こえてるから。”最高” ”カッコいい” ”KREVA”・・・知ってるよ
普通、俺こんなこと言わないよ?お前らすげぇな(最前列センター左側の男子3人組)※Twitter #最前列男子激アツすぎ
この気持ちわかる?一番前にいてこんな盛り上がってて・・・見習ってください笑。
1つ言っていい?横の人にぶつからないようにね?お前もっとそっち行けよ笑(かなりセンターに寄っていた男子2人)
そこら辺の女子もすごい盛り上がってるし、そうやってドンドンドンドン私も盛り上がっていいんだって思えるようになるから
今日だけは何か取っ払って、そうすると自由にノレルと思うから
上の人も下の人の盛り上がり感じれると思うから。何度も言うけど、このバンドと俺の音楽でバンバン盛り上がってください
これ、何ツアー?」
開場「SPACE TOUR」(誰かGOって言ったよね?笑)
「そうだね。だから、これからもNew Album【SPACE】の曲をバンバンやっていこうと思うんだが、その前に1曲だけ。Hey、熊。
いや、こう言わせてくれよ。Hey Beat!」
『 I REP』 『調理場』 『言ってなカッタカナ?』 『OH YEAH』 『space4space3』
「調子いいところなんですけど、座ってください。あー、誰も躊躇しないな。いや、いいんです。全国どこに行ってもそれが正解です。皆座ったな。じゃあ、俺も笑(空気椅子!)これ、ホールツアーね。ホールツアーやるときは長いライブですから最後まで楽しんでもらえるようにこうやって座ってもらうようにしています。俺もさっきまではコードがないマイクだったけど、ここからは俺も不自由にコードのついたマイクで皆と不自由という自由を共有していけたらなと。」
会場「おーーーーっ」
「今、おーーーって言った奴らの6割くらいこの意味解ってないから笑。大丈夫、俺も解ってないから。何をやりたいのかというと、せっかく座ってもらうんだから”しゅぶい感じ”でいけたらなと。あ、”ショボイ”じゃないよ。渋い感じ、”しゅぶい”ね。んで、普通にやっても面白くないと思うんで、俺の曲聞いた事ある人は知ってると思うんですが、オートチューンっていう機能を使っていこうと思います。でね、まーキテル。キテルね、未来。フューチャナウだね。CMとかで見たことあると思うんだけど、キムタクが”テレビ消して”って言えば消えたりね。まぁ音楽ね。音楽はなかなかそうもいかないですが、この”オートチューン”って機能はこの声ひとつで機能するんですよ。青森にもキテルね。ただオートチューンって言ってもダメである一定の声量を出してオートチューンって言わないと機能しないんですよ。じゃあ、ちょっとやってみますね。」
KREVAが渋い声で「オートチューン」なんとオートチューンが機能した!?でも・・・そんな機能あったっけ?
「はい、その通り。後ろで汗かいたオッサンが「まだかまだか」ってスタンバイしていてスイッチをオンにしているだけですよ。んじゃ、マイクテストね。お、お、お、Woo~♪」
『 I Wanna Know You』 『瞬間speechless』 『EGAO』
「ありがとございました。いいね。座りながらでも、こう、自然に体が揺れてたね
そろそろ立ちたくてウズウズしてると思うんだけど、ちょっと待ってね。また皆で楽しみましょう。
ちょっとだけ言いたい事があって、自分のLive映像とか見ていて、皆おんなじ動きしていて、そんなのはつまんないじゃん。俺はそういうの嫌だから皆が自由にノレル曲を作りました。だからSPACE TOURなの。自由にノッテみましょうよ。その殻をやぶってみるときっと新たな一面が見れると思うし、見てみたいと思いませんか?初めて自由に動かないとか動けないでもいい。俺に身を任せてくれればいい。じゃ、みんな立って」
『ma cherie』 『スタート』 『音色』
「ありがとうございます。あの、あれだね。ロマンティックな方が好きなのかな?皆ね。外寒いから暖かさを求めているのかもね。冗談はさておき、いいね。皆自由に盛り上がっていてこの調子で最後まで盛り上がっていきたいなと思います。でね、今回のツアー、しゃべる事あんま決めてきてないんですよ。あの、前回はGOっていうツアーでその時は全然しゃべんなかったの、まったく。何故かというと、いつ見ても、どこで見ても同じものにしたいというか喋ってる時間あったらRAPするみたいなね。その反動で今回の俺。まぁ、喋る。まぁよく喋る。でも、決めないで旅に出てきても、この間やっと折り返してきて、そうなってくるとやりながら話したい事って決まってくるみたいにね。でね、一番伝えたかったこの”上げ下げ問題”。無事解決しました。これで俺のライブは大丈夫と。他にはね、そうだな。小さい子も来れるようにホールがいい判断だったんだけど、どうせやるんだったらもうちょっと埋めたかったっていうのはあるね。SPACE TOUR!そのSPACEじゃないし笑。なんで来ないんだよっていう気持ちもあるんだけど、単純な事で俺がしっかり良い曲作って、しっかり皆に届けていけば皆来てくれると思う。だからがんばって行こうと思う。ずっと頑張ってるんだよ?この中に何かの職人さんとか何か一つの事ずっとやってる人にはわかると思うけどやり続ければやり続けるほどドンドン探究心が尽きなくなっていくよね。でもこんな俺も今年の6月18日誕生日でソロ10年目に突入します。まぁ、10年目からって大したことはないんだけど。2014年の6月、10周年ね。そこに向けて頑張っていきたいと思うんだけどね、そう簡単には1位の座は獲れない。どうしたらいいのかって考えたんだけど神様がそんなもんじゃダメだって言ってるんだと思うから2014年10周年・・・ってオイッ!!待てよ!何言ってるんだよ!今年はどうするんですか!!もう・・・何いってるんですか。何そんなに怒ってるんですか?10周年?ずっと頑張っていくよ。11年目だろうが12年目だろうがずっと。来年はCDがもっと売れるように頑張っていきますよ。って来年じゃ無いじゃないですか!!わかってますよ。今年はやりますよ。俺は。今年、やっぱ来年かな・・・。今年・・・今年・・・そう・・・そう・・・今年は何かしたくて♪」
『イッサイガッサイ』 『ひとりじゃないのよ feat.SONOMI』
バックSE にはSONOMI『名前を呼んで』がかかる中
「改めましてこんばんわ!そしてただいまー青森!!KREVAさんのおかげでここまでこれました。もう胸がいっぱいです!そして、私SONOMIは4月17日に初のベストアルバム【S.O.N.O.M.I】が出ました!!今歌った『一人じゃないよの』とかたくさんの思いが込められています。今思うのは、私を育ててくれた青森や、KREVAさん、東京のイベント、全国の人に支えられてここまで来れたんだと思います。今日は私のベストアルバムの1曲目に収録されている『遠くまで』を披露したいと思います。聴いてください『遠くまで』」
『遠くまで feat.KREVA』 『成功』
「YEAH!!いい調子。さっきまでやっていた『遠くまで』そして『成功』いけるとこまでどこまでも行こう。ライブももっといけるよね。地元パワーが必要だな。Hey、熊。」
『C'mon Let's go』
「ありがとうございます。いいね。一人一人がキャプテンになってたよ。そんなライブもあと少ししかないから最後まで盛りあがて・・」
会場「え~」
「大丈夫。まだ結構ある。あの、SONOMI向こうではけて泣いてるんじゃないかなって思ってます。いいな~俺もそう言う地元って言うの欲しいな。俺は俺の地元だって言える場所がないけど、ライブやっててホーム。まぁ家て意味だけど、ここは間違いなく俺のホームだな。あと、「みんな、ありがと~~~」とかわけ解らない言葉で「☆×●■◎☆」(昔のヴィジュアル系風?)感謝の言葉とか言う人いるけど俺はありがとうのもう一個前の事。このいろんなものが色んな事が溢れてる世の中、そんな中から今日の俺のライブ。このライブ行くって選んでくれて、その気持ち?心遣いに感謝します。あの時、行くって決めてよかったなって思ってもらえるように帰っても、心に良いSPACEを開けておきたいと思います。そしてまたホームに帰ってきたいと思います。最近俺の曲聞いてる皆によく言われるのが ”KREさんの曲のおかげで一歩踏み出せました” とか聞くんだけど、俺は背中を押してるんじゃなくて、支えてる。なんなら後ろで待ってるかも知れない。もし、進めたなら皆が頑張ってるだけで、切っ掛けが俺の曲なだけで何もしてないんじゃないかな。だけどこの支えがあるからもっとみんなを押せる曲を作っていきたいと思います。この先の世の中、たくさん選択することがあると思いますのでこの曲を聴いてください」
『Changing Same』(俺と君を繋ぐこんな歌で繋げる)『Link』 『アグレッシ部』 『KILA KILA』 『space4space4』
「最高だね。でももっと高いとこを目指して行こう」
『Na Na Na』
「KREVAでした!どうもありがとうございました!!」
王者の休日のintroが鳴り響くと、王者の休日PVに出てくる椅子に座るKREVAが登場!!
『王者の休日』
「はい、どうも。みんな元気だね。後半に盛り上がっていくんだね。いいね。もちょっとやらせてもらっていいですか?ありがとうございます。ということで早速・・・新曲をやりたいと思います。んでね、ちょっと説明が長くなるのでまた座ってください。少しは躊躇しろよ笑。この曲いろいろHPなどで告知されているんですがCMの曲なんです。あ~なんかのど乾いたな。なんか無いかな~あ、あった(KREVAのOFFICIAL GOODSのタンブラー)※因みにあったのは音響の近くってか隠れてました。 何これ?超いいんですけど。新曲タイトル『BESHI』!!」
会場「・・・・・。(べし?)しーん・・・。」
「そう。そんな反応なりますよ。忘れもしない3月29日初日の埼玉。一番前にいた女子が”は?べし??”あの顔は一生忘れません。そう、べし。~するべしの”べし”。何をするべしかと言うと、まずは目の前の自分が相手だと思うべし。何の前かと言うと、人生をカラフルに。アルバイトもカラフルなものが色々あって、パッと皆に聞くと派手な仕事がでてくる。だけど、子供の時からマンホール見るのが大好きで、僕は大きくなったらマンホールの中に入って仕事をするんだっていうように暗いっていうか黒?そういう仕事もある。でもその人にとってはそれがカラフルな仕事かもしれない。つまり、いろんな色があるからカラフルなんじゃなくて自分の人生のいろんなものをやっていってそれが黒だろうが、グレーだろうが受け入れてカラフルになるんじゃないかと。そう思ったわけですよ。なのでせめて、歌詞の中にに色にまつわる言葉を入れていこうと思ったわけですよ。それを入れていけば自然にカラフルな歌になるだろう。そう思って選んでみたら・・・まぁ、日本語の色にまつわる言葉のネガティブな事よ。赤っ恥。なんで赤いと恥ずかしいの?あと、白ける。なんでかな?でもネガティブな要素こそ取り入れてそこを乗り越えて初めて良い日なんじゃないかと。それで自分の中の自分が相手だと思うべしということです。皆に披露すると聞き入ってしまうんで、それじゃ困るし・・・これから皆さんに曲を作ってもらいます。一緒に曲を作りましょう。」
ここから新曲『BESHI』の練習が始まる
「今座ってるし~とか言い訳は・・・許されるわけ☆●◎☆■!!特に絶賛大募集なのは歌が下手な奴ら。欲しいのは熱唱!熱唱と言っても、”は?”みたいな感じになると困るので一言で熱唱が解る魔法の言葉見つけました。皆さんの中の、皆さんの心の中の、尾崎を曝け出してください。心の中だよ?心の中の解放してください。どんな感じかっていうと・・・
転がり続ける~俺の生き様を~♪WOWOWOWOWOWOWOWO~♪
白いシャツ来てる奴は袖まくって、ズボンにインして叫んで。わかった?やってみるよ?」
会場「WOWOWOWOWOWOWOWOWOWOWO~♪」
「ちょっと待って泣いてくる。そんな感じで聞いてください。BESHI!!!!」
『BESHI』
「非常にいいな。いい声出てました。ありがとうございます。アンコールの曲はみんなに決めてもらってるんですよ。皆に拍手で決めてもらっています。じゃあ、4択にしましょう。4太君で。4太君おいでいで~☆(食べられそうになるジェスチャー)ワニの4太君でした~。
1・知らない歌を歌う/皆さんや俺がじゃない。バンドが知らない曲をやる。上を向いて歩こうとかね。これね、一つ言えるのは・・・グダグダになります。間違いなく。
2・歌わない/神になるっていうね。2を選ぶと4時間はかかるね。祈りなさい。お金を払いなさい。
3・今日は皆の声もすごい出てたからねこれイケてるかも。過去にやった事ない曲のリミックスのさらにリミックス
ごめんな熊。なんで誤ったのかと言うと・・・ 4!!これ何ツアー?」
会場「SPACE!!」
「そう、SPACEを引っ提げて行うSPACE TOURなのに!やってない曲がある。しかも!その曲が後ろの熊井吾郎が・・・今日凱旋ですよ?メンバーがホテルからやって来たのに実家からやってきました!そんな熊井吾郎が作る曲、全国でまったく人気がありません。今、青森をPRしまくろうと思ってんだよね?認められるように頑張ってください。」
多数決をとる・・・3が多い笑
「お前中学か高校の時なんか悪いことしたんじゃねぇのか?」
会場大爆笑!!続けてKREさんが涙声で(笑)
「じゃぁ、4番の熊・・・熊・・・熊井吾郎が・・・」
会場「がんばれ~~~!!」声援と拍手。(おっ??多くね?)
「じゃぁ、2択にしましょう。う~ん、両方やるか。じゃぁ、先に過去のリミックスの曲。あかさたなはまやらわをん」
『あかさたなはまやらわをん』 『Space Dancer』
K 「青森と言えばSONOMI!!SONOMIのベストアルバム出てまだちょっとしかたってないんだよね?買ったっていう人。」
微妙に少ない・・・泣
S 「青森~~~~笑。地元~~~笑」
K 「よくライブで”家に帰るまでがライブだよ☆”とかいうけど、違います。家に帰る道中、ポケットなどから徐に携帯電話を取り出し、自分が登録している各SNSやインターネットに若干盛り気味に今日の感想を書く。ホントに今日来たんだよっていうキーワードを決めようと思っていて、今日は・・・”マジ、クロコダイル”にしましょう。色々と書き込んだ後に”マジ、クロコダイル”と。今日泣いたでしょ?」
S 「泣いてないです笑。ちょっとヤバかったかな」
K 「俺は泣いたよ?うそです。また、会えるように。その時まで・・・Have a nice day!!!!」
『Have a nice day!』
最後にジャンプでしめたSONOMI
K 「推定12mmしか飛んでなくない?」ッテ事でまさかのテイク2しました笑
『space4space1』3D映像で”SEE YOU NEXT STAGE”
ENCORE全公演詳細
3月29日三郷市:王者の休日/BESHI/Space Dancer
3月30日栃木市:王者の休日/BESHI/あかさたなはまやらわをん
4月05日鹿児島:王者の休日/BESHI/Space Dancer/Have a nice day!
4月06日鳥栖市:Comming Soon・・・
4月13日北海道:王者の休日/BESHI/Space Dancer/Have a nice day!
4月20日神戸市:王者の休日/BESHI/あかさたなはまやらわをん-2013Remix/Have a nice day!
4月21日名古屋:王者の休日/BESHI/Have a nice day!
4月23日神奈川:王者の休日/BESHI/あかさたなはまやらわをん-2013Remix/Have a nice day!
4月27日高松市:Comming Soon・・・
4月29日静岡市:王者の休日/BESHI/PROPS/Have a nice day!
5月03日新潟市:Comming Soon・・・
5月05日青森市:王者の休日/BESHI/あかさたなはまやらわをん-2013Remix/Space Dancer/Have a nice day!
5月06日仙台市:Comming Soon・・・
5月11日大阪市:Comming Soon・・・
5月12日大阪市:Comming Soon・・・
5月25日東京都:王者の休日/BESHI/Space Dancer/Have a nice day!
5月26日東京都:王者の休日/BESHI/あかさたなはまやらわをん-2013Remix/Space Dancer/Have a nice day!
6月01日沖縄市:Comming Soon・・・
6月11日金沢市:
6月13日長野市:
6月15日広島市:
6月16日福岡市:
Information
4/12 沖縄・福岡公演最終抽選先行チケット受付:4/12(土)12:00~4/16(火)12:00
4/05 広島公演チケット4/06(土)一般発売開始
4/01 CD / DVD / Blu-Ray 会場限定 購入特典決定
3/30 来場者アンケート回答者に抽選で非売品グッズプレゼント
3/29 KREVA HP「SPACE」特設サイトで「VOICE」コーナー開始
3/22 青森、宮城、大阪、東京公演のチケット3/23(土)一般発売開始
3/20 オフィシャルグッズ最終発表
3/16 オフィシャルグッズ第2弾発表
3/15 スペース店(展)が全国ツアーSPACE TOURでも展開決定
3/14 オフィシャルグッズ第1弾発表
3/01 三郷・栃木・神奈川公演チケット、3/02(土)一般発売開始
1/01 CONCERT2013「SPACE TOUR」開催決定
OFFICIAL GOODS 最終発表!!
噂のキーワード
3月29日:埼玉 / Nothing
3月30日:栃木 / Nothing
4月05日:鹿児島 /
4月07日:佐賀 /
4月13日:北海道 /
4月20日
4月21日
4月23日
4月27日
4月29日
5月03日
5月05日
5月06日
5月11日
5月12日
5月25日
5月26日
6月01日
6月11日
6月13日
6月15日
6月16日: